瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜(延禧攻略)

瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜(延禧攻略)

    (追記26)

    瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜(延禧攻略)

    実は珍児結構好きでした。

    瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜(延禧攻略)

    素敵な富察容音と極悪キャラ爾晴。

    瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜(延禧攻略)

    決して結ばれない二人。

    瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜(延禧攻略)

    この人のエピソードは蛇足のような気もします・・

    瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜(延禧攻略)

    クライマックスの一場面。

    瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜(延禧攻略)

    趙雲~ホンタイジ~乾隆帝とステップアップ。

    (追記25)
    全体を通しての総評です。
    あらゆる点において素晴らしい作品であることは間違いありません。

    脚本・演技・セット・美術・衣装・音楽・・どれも文句のつけようがありません。
    特に前半は毎話必ず面白く楽しめてパーフェクトと言える出来栄え。

    今まで見た中国古装劇の中でもトータルの出来栄えではトップクラスです。

    本来、同時期に制作・放送された同じ題材と登場人物の「如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~」と比較したかったのですが、こちらはまだ第1話しか見てないので現状なんとも言えませんが後宮モノの最高峰である「宮廷の諍い女」と比べてみます。

    セット・美術・衣装・音楽はエイラクの方が上です。
    しかしこれは「宮廷の諍い女」がかなり昔の作品なので割り引いて考える必要があります。

    固定ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

    テキストのコピーはできません。
    通知を有効にしますか? はい 結構です