【キングダム 戦国の七雄 第1話 燕編/消え去りし国】
【キングダム 戦国の七雄 第2話 趙編/動乱の国】
【キングダム 戦国の七雄 第3話 楚編/貴族の死】
の続き。
個人的な印象を言えば韓は七雄の中で一番の雑魚だと思うんですよね。

地理的にも一番不利ですし。

せめて三晋の結束が固ければ良かったんですが。

弱小連合じゃ勝ち目ないか・・

あら!「趙氏孤児」の悪役だった屠岸賈じゃありませんか。そういえばあの作品は晋が舞台でしたね。

しかも趙氏皆殺しとか・・

確かに韓厥いましたけど、まさか韓氏の源流?

「趙氏孤児」を見ていたおかげでスッと理解できます。

暗君の見本みたいな御仁。

趙武は無事なんだな。

韓氏と趙氏の縁が晋分割の一助になったんですね。

「趙氏孤児」を見てた時にはまさか晋分裂の立役者の祖先とは思いませんでした。

結局三晋同士で内ゲバやってるようでは行く末は知れてます・・

恨みを買ってる敵が強大化・・

申不害は後の法家に影響を与えた。

「囲魏救趙」ですね。

法家扱いで構わないみたいですね。

ここからは韓非子に出てくる有名なエピソード・・

冠担当の人間が主君に上着を掛けた。

自分の担当範囲を越えた越権行為はしてはならぬと。

料理に生肉が入っていたので料理長と助手を呼びつけ、見事助手が犯人だと見抜く。

最終回の秦編以外は皆秦に滅ぼされるのだから同じような結末に収斂していくのですね。

そう言えば張良は韓の人でしたね。始皇帝暗殺も企てましたし秦への恨みは深いですね。

狙われている上党を秦と趙の両方に献上すれば両者が戦うという計略。

このシーン趙編で見たな。最後は大体使いまわしだろうな。

嬴政登場。

韓非子。張良も含めて韓人には優秀な人多かったのにねえ。

李斯。韓非の存在に脅威を感じて謀略で殺してしまいます。

趙より韓を先に滅ぼすべしと主張する姚賈を罵る韓非。

こうやって実例を挙げて反論できるのは偉い。

非難合戦・・

傍目には姚賈の方が説得力がありますが・・

勿論李斯の邪魔になるので消される事に。

・・ということで韓滅亡。
他の国の話より登場人物少なくて一つのエピソードを長く引き伸ばしてましたね。
*第5話以降はまた後日に・・