*この記事は随時追記します。
もう10年以上中国ドラマを観ているので頻出するフレーズとかは結構覚えました。
古装劇で頻出するワードを集めました↓
*大量になりそうなので整理して別ページにまとめる予定です
*カタカナの表記はあくまでも参考程度で→どう聞こえるかを重視
*カタカナだとどの表記でも微妙に違う発音が多い
*古装劇で使われる言葉ばかり調べてるので現代では使われない言葉が多く含まれています。我 Wǒ ウォ=私
你 Nǐ ニー=あなた
他 Tā ター=彼
她 Tā ター=彼女爹 Diē ディエ=お父さん(昔の言い方)
娘 Niáng ニャーン=お母さん(昔の言い方)姐姐 Jiějiě ジェジェ=姉
妹妹 Mèimei メイメイ=妹
弟弟 Dìdì ディーディー=弟
哥哥 Gēgē グァーグァー=兄
(大哥=一番上の兄、三弟=三男みたいにも使う)师傅 Shīfù シーフー=師匠
师父 Shīfu シーフ=ご主人
先生 Xiānshēng センシャン=(成人男性に対して~さん・日本語の先生の意味はない)朕 Zhèn チェン=皇帝の自称
皇上 Huángshàng ホァンシャン=陛下
陛下 Bìxià ビーシャ=陛下
皇上驾到 Huángshàng jiàdào ホァンシャンチャーダー=皇帝陛下の到着
皇上息怒 Huángshàng xīnù ホァンシャンシーヌー=陛下怒りを鎮めて下さい哀家 Āi jiā アイジャ=太后や皇后の自称
臣 Chén チェン=大臣
臣遵旨 Chén zūn zhǐ チェンズンチー=かしこまりました公公 Gōnggōng クォンクォン=宦官に対する称
将军 Jiāngjūn ジャンジュン=将軍、将校
退下 Tuì xià トゥイシャ=下がれ
下去吧 Xiàqù ba シャーチュバ=下がりなさい
滚 Gǔn クェン=とっとと出て行け大人 Dàrén ダーレン=目上の人に対する敬称
夫人 Fūrén フーレン=夫人
太太 Tàitài タイタイ=奥様
娘娘 Niángniáng ニャンニャン=皇后など位の高い女性への尊称
姑娘 Gūniáng クーニャン=未婚の若い女性主儿 Zhǔ er チュアー=主人
奴婢 Núbì ヌービー=下男、下女、奴隷、宦官、女官、しもべ
奴才 Núcái ヌーサイ=宦官の自称嗻 Zhē チュァ=はい、かしこまりました(召使いが主人または来客に対して用いる言葉)
看 Kàn カン=見て
说 Shuō ショー=言え以为 Yǐwéi イーウェイ=考える、見なす、思い込む
我知道 Wǒ zhīdào ウォチダ=知ってます
我不知道 Wǒ bù zhīdào ウォプチダ =知りません
我明白了 Wǒ míngbáile ウォミンバイラ=なるほど、わかりました
我答应你 Wǒ dāyìng nǐ ウォダーインニー=私はあなたに約束します你说得对 Nǐ shuō dé duì ニーショーダトゥエ(←イよりエに聞こえる)=あなたの言う通りです
求求你 Qiú qiú nǐ チョーチョーニー=お願いします!是 Shì シー=はい
是啊 Shì a シア=はい、そうです
是吗? Shì ma? シマ?=そうなんですか?
是不是 Shì bùshì シブシ=~じゃないの?可是 Kěshì クシー=しかし、でも、けど、だが
可惜 Kěxí クシー=惜しくも、残念なことに
所以 Suǒyǐ ソーイー=だから、それで、それゆえに、そのために、~の訳は没错 Méi cuò メイソー=その通り、間違いない
沒有 méiyǒu メイヨー=否定の意、ない、いない、していない等
没想到 Méi xiǎngdào メイシャンタォ=予想しなかった好吧 Hǎo ba ハバ=よし(仕方ない)、良いよね?(有無を言わせぬ感じ)
好了 Hǎole ハラ=大丈夫 好了好了=まあまあ、よしよし
太好了 Tài hǎole タイハラ=とても良い
那就好 Nà jiù hǎo ナージュハオ=それは良い
算了 Suànle スァンラ=もういいよ
罢了 Bàle パーラ=ただそれだけのことさ、どうでもいいんだ
别哭了 Bié kūle ビークォーラ=泣かないで
对不起 Duìbùqǐ デプチ=ごめんなさい
不用 Bùyòng プヨー=しなくてもよい、要らない
需要 Xūyào シーヤオ=必要としている什么? Shénme? シェマ?=何?
你说什么? Nǐ shuō shénme? ニーショーシマ?=なんて言ったの?
为什么? Wèishéme? ウェイシェマ?=どうして?
真的吗? Zhēn de ma? チェンダマ?=本当ですか?
怎么了? Zěnmeliǎo? ツマラ?=どうしたの?
什么意思啊? Shénme yìsi a? シェマイーサ?=どういう意味?
有人吗? Yǒurén ma? ユォーレンマ?=誰かいますか?
那你呢? Nà nǐ ne? ナーニーナ?=それではあなたは?告退 Gàotuì ガートゥイ=退出、下がる
告诉 Gàosù ガオスー=教えて、知らせて
回来 Huílái ホイライ=帰って来る、戻って来る
回家 Huí jiā ホイジャ=家に帰る
放心 Fàngxīn ファンシン=安心(*これ勘違いしてました)
请吃 Qǐng chī チンチー=召し上がれ
不可能 Bù kěnéng プカナン=不可能
快走吧 Kuàizǒu ba クァイツォーバ=早く行きましょう
好漂亮 Hǎo piàoliang ハオピョーリャ=とても美しい
有道理 Yǒu dàolǐ ユォダーリー=もっともだ
开门 Kāimén カイモン=ドアを開けて起来吧 Qǐlái ba チラィバ=立ちなさい
免礼 Miǎn lǐ メンリー=挨拶は不要
平身 Píngshēn ピンチェン=身体を起こして大胆! Dàdǎn! ダータン!=大胆不敵な!
闭嘴! Bì zuǐ! ビートゥイ!=黙れ!
放肆! Fàngsì! ファンス!=無礼な!
够了! Gòule! コゥーラ!=もうたくさんだ!
放開我! Fàng kāi wǒ! ファンカイウォ!=放して!、行かせて!
救命啊! Jiùmìng a! チョーミーラー=助けて!
杀了他! Shāle tā! シャーラタ!=あいつを殺せ!事情 Shìqíng シーチン=事、事柄
など短いフレーズは割とすぐに覚えるんですよね。
吗 Ma マ?を語尾に付けると疑問形になります。便利ですね。
但し「はいかいいえで答えられる疑問文」限定です。
同じ漢字を使ってるのに日本語と意味・発音共に同じというのは割と少ない。文字まで同じというのは簡体字もあるから希少。
「毒」は日本語では「どく」ですが中国語では「Dú」ドゥ
「病」は日本語では「びょう」ですが中国語では「Bìng」ビン
ところで最近は中国のTV局がドラマを無料で公開している。
これらは全て中国語音声+中国語字幕なので中国人には当然普通に見れる。
音声だけだったらほとんどわからないのは仕方ないとして字幕まで付いてるのに理解できないというのは同じ漢字を使う民族としてはちょっと悔しい。