現実によくありがちなシチュエーションで答えを咄嗟に出すのが難しい問題が100問並ぶ。
例えば・・
その夫婦は3人の子供を平等・公平に育てていた。
クリスマスプレゼントにおもちゃ屋で100ドルのゲーム機を3台買おうとしたら特別セールで
「上位機種150ドルを2台買うとこの100ドルのゲーム機が1台無料でプレゼント!」とある。
夫は上位機種2台で払う金額は300ドルで同じなのだからその方が得だと主張するが妻はそれでは一人だけ違う機種で不公平になると譲らない。どちらが正しいか?
要は普通の機種3台で300ドルor上位機種2台+普通の機種1台で300ドルの比較な訳だから経済合理性だけで考えれば後者の選択の方が得なのは明白。
ただし、一人だけ普通の機種をあてがわれた子供の気持ちという問題もある。
これはどこの家族でも揉めそうである。
こういう正解のない問題を考える事は頭の体操になるだけでなく倫理観とか正義とか数値化できない事柄を常に真剣に捉えるという意味では非常に価値のあることだと思う。